一般の方をはじめ、建築士・建築士を目指す学生の方々に向けて建築に関する有益な情報を発信しています。

建築士会からのお知らせ

HOME > 建築士会からのお知らせ > 大光電機株式会社技術研究所 見学会

大光電機株式会社 技術研究所
-最新の試験設備・シュミレーションスペース- 8/1

CPD2単位(予定)

大光電機株式会社は創業100年の照明器具専業メーカーです。技術研究所は、2017年に完成した開発拠点で、メーカーの心臓部である製品開発に関わる部門が集まっています。技術研究所の内部の見学をさせていただき、LED照明の研究開発における検査室や、最新の照明技術などをご説明いただきます。

主な受賞実績
・照明学会 照明普及賞「入賞」
・照明学会 照明デザイン賞「入賞」
・北米照明学会受賞「UNFORGETTABLE LIGHT」
・2017年度グッドデザイン賞受賞
・大阪府建築士会 第10回建築人賞受賞

日時:8月1日(金)15:00~17:00(集合14:15)
集合場所:近鉄けいはんな線「荒本」駅
     2番出口地上集合
参加費:会員・一般 1,500円、
学生・新入会員:500円
定員 30名(申込先着順)

スケジュール(予定)
  14:15 近鉄けいはんな線荒本駅 2番出口地上集合
  14:25 荒本駅出発
  14:50 大光電機株式会社 技術研究所 到着
  15:00~17:00 大光電機株式会社 技術研究所 見学
  17:10~17:20 建築士会活動報告会(エントランスホール10分程度)
  17:20 現地解散(最寄駅:近鉄けいはんな線荒本駅)

建築人最新号2025年07月号

建築人最新号
  • 会長所信
  • 本会の概要
  • 建築相談のご案内
  • 入会案内
  • 会員名簿検索
  • 大阪文化財ナビ
  • 未来にむけた6つの提言 ARCHI-4 KANSAI
  • 建築材料/設備機器メーカーリスト
  • 既存住宅状況調査(インスペクション)
  • 既存住宅かし保証
  • 建築士賠償責任補償制度(けんばい)
  • 建築物耐震評価業務
  • 建築士免許登録案内
  • 建築士定期講習
  • 監理技術者講習
  • CPD(継続能力開発)制度 専攻建築士制度
  • 耐震診断・改修講習会
  • 建築技術講習会
  • 寄附のお願い
  • メールマガジンご登録
  • 国土交通省補助事業成果品
PAGE TOP

copyright c 公益社団法人 大阪府建築士会 All Right Reserved