HOME > 建築士会からのお知らせ > 既存木造住宅の耐震診断・改修講習会(一般診断法)
-
既存木造住宅の耐震診断・改修講習会(一般診断法) 10/29、12/2
CPD各5単位(予定)
-
本講習会は既存木造住宅の耐震診断・改修を適切に行える技術者の養成を目的として実施いたします。平成24年6月にテキストの大幅な改訂がありましたので、過去に受講された方におかれましても本講習会を再度受講され、最新の技術を業務に活用されますようにご案内いたします。
また、耐震診断の理解をより深めるために、別途開催の限界耐力計算法講習会を合わせて受講することをおすすめいたします。なお、本講習会の修了者名簿は大阪府及び府内全市町村・関係団体等に常備し、耐震診断を希望する建物所有者等からの問い合わせに活用します。【注意事項】
・本講習、国土交通省登録講習(主催・日本建築防災協会)ではありません。耐震改修促進法により耐震診断が義務付けられた建築物の耐震診断は、登録講習を受講終了する必要があります。
・本講習会修了者は、大阪府及び府内市町村の木造住宅耐震診断等の補助を受けることができる技術者として名簿に掲載します。(登録講習を受講修了した方は、受講の必要はありません。)
【日時】
2025年10月29日(水)、12月2日(火)
両日とも受付9:30~、講習10:00~15:50
【定員】
各30名(定員に達し次第締切)
【会場】
公益社団法人大阪府建築士会
大阪市中央区谷町3-1-17高田屋大手前ビル5F
(地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」1-B出口上がってすぐ)
【講師】
一般社団法人日本建築構造技術者協会関西支部 木造住宅レビュー委員会より
【受講資格】
下記①、②のいずれかに該当する方
①一級、二級、木造建築士の方
②木造住宅の建築に関して7年以上の実務経歴を有する方
※②でお申込みされる方は右記の「販売条件」を必ずご確認ください。
【受講料】
主催団体・後援団体:5,000円(税込) 会員外:9,000円(税込)
※受講料に下記テキスト代金は含まれておりません。
購入希望の方には会場にてお渡しします。
【テキスト】
「2012年改訂版 木造住宅の耐震診断と補強方法」:7,300円(税込)詳細 : 既存木造住宅の耐震診断・改修講習会(一般診断法)
10月29日分申込 : https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qcdrqccnh41.html
12月2日分申込 : https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02divcwncnh41.html