HOME > 建築士会からのお知らせ > デジタルツイン×メタバース×AIで切り開く地方創生手法の今
-
デジタルツイン×メタバース×AIで切り開く地方創生手法の今
─石見銀山デジタルツインバースPJ─ 8/25CPD2単位(予定)
-
行けば行くほど魅力が溢れる、スルメのような特徴を持つ世界遺産の町「島根県大田市大森町 石見銀山」。我々はこの地で、地方創生のためのDXソリューションを実践しています。ローカル・グローバル・パーソナルのはざまで現れる新しいまちづくりへの挑戦について紹介します。(設計者より)
本講演会では、大成建設で”建築・まちづくりの先端領域に挑戦する”先端デザイン室の設計者に、これまでに類を見ないまちづくりの取り組みについて紹介していただける貴重な機会ですので奮ってご参加ください。
日時:2025年8月25日 受付・集合14:00
スケジュール:
14:00 集合・受付
14:20 主催者挨拶
14:25 講演(意匠設計)
15:00 講演(構造設計)
15:35 休憩
15:40 質疑応答
16:00 閉会
講師:大成建設株式会社 本社設計部 意匠設計
室長 古市 理
大政建設株式会社 本社設計部 意匠設計
井坂 匠吾
会場:大阪府建築健保会館
大阪市中央区和泉町2-1-11
受講料:建築士会会員2,500円、後援団体会員3,500円、一般4,500円
定員:90名(申込先着順)詳細 : デジタルツインメタバース×AIで切り開く地方創生手法の今
申込 : https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ubv8c0csh41.html