エコを考える 第14回

 平成16年9月16日 第16回エコセミナー「土壌を再生させる」をテーマにTOTOテクニカルセンター大阪 2階会議室において51名の参加を得て行われました。    セミナー開始前にTOTOテクニカルセンターの見学と説明が行われたがリニアル後2回目の企画なので参加者は前回程ではなかった。
定刻1800 鈴木副委員長司会により、澤本副会長 開会挨拶の後、
1.全日本コンサルタント梶@技術部課長 岡本森廣氏による基調講演
2.樺|中工務店 技術ソリューション本部 土壌環境グループ 矢部誠一氏によるグローバルな土壌調査とオリジナルな効果的処理
3.クリモトソイルバンク梶@技術顧問 守屋勉氏による土壌の調査手法・評価・処理について講演があり、初めの間は専門用語が多くわかりづらい内容であったが、土壌を人間に例え、病名の診断、手術、投薬などを例にわかりやすい説明があり、土壌再生について少しは理解できたように思います。
閉会挨拶後、懇親会を同じ部屋で行い参加者、講師の親交を深め2100無事終了しました尚、毎回会場を提供していただいております賛助会員のTOTOさんにお礼を申し上げたいと思います。 ありがとうございました。

                                              (レポート 田中則昭) 

 
   基調講演        
                      講師/土壌環境センターから
   土壌の調査手法・評価・処理  
                 講師/クリモトソイルバンク鰍ゥら

   グローバルな土壌調査とオリジナルな効果的処理 
                 講師/竹中工務店から
 エコセミナー 第16回
  更なる展開を地球環境から考える!
  土壌を再生させる   
  とき/平成16年9月16日(木)18:00〜21:00 
  場所/TOTOテクニカルセンター大阪会議室
  参加者/ 51名
  参加費/会費1500円 会員外2000円(ドリンク・フード付)
  

講師/守屋勉氏

立食懇親会

立食懇親会

受講

受講

講師/矢部誠一氏

司会/鈴木副委員長

講師/岡本森廣氏