 |






































|
PDFはAdobe社のAcrobat Readerをご利用いただくことで、ご覧いただけます。
ご利用のパソコンへはインターネット経由でダウンロードしていただくことが可能です。

Adobe Acrobat Reader ダウンロードはこちら |
|
|
 |
 |
会員各位
社団法人 大阪府建築士会
会長 宮崎八郎
建築情報センター
委員長 本間利雄
e-kensetsu会員 特別入会のご案内
拝啓 残暑の候、時下益々御清祥の段大慶に存じ上げます。
平素は本会運営に際し、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、日本の社会構造改革はインターネットを始めとする技術情報(IT)を中心にスピードをもって進行しており、景気の主要な先導的役割を担っておりますが、政府の重点政策としても5年を目途に手厚い支援が図られようとしております。特に建築士に大きな影響を与える建設関連産業の公共工事の電子入札制度や設計成果の電子納品等電子情報化(建設CALS/EC)が現実のものとして試行開始されました。
その中にあって本会では、平成10年11月にホームページを開設し、建築士・建築士会からの情報発信による社会貢献や会員のためのCAD・デジタルカメラ講習会、セミナー等を通じて建築士の情報武装化に向けて、あるいは建築士・会の力量アップに向けてパソコン、インターネット研修会を実施しているところであります。
このようにハード面における支援に加えて建築士に対する情報提供の一環として、一層の業務支援に直結する会員サービスを実施すべく、この度イーケンセツ(株)との業務提携をスタートすることとしました。建築士の経済社会環境の厳しさが一段と増す中に業務の一層の合理化、効率化につながる会員に限定した低廉な支援ツールと考えます。
第一線の設計・監理に従事の方々、あるいは事業者の経営層等に役立つように会員の種別メニューを2タイプ用意していますので是非に入会して頂きますようにご案内申し上げます。
敬具
■入会コース案内
Aコース |
「大阪府建築士会 会員
e-kensetsuセレクトサービス」 |
1,000円/月(税別) |
|
e-kensetsuの提供する会員向けサービスの中から、建築士の方に特に人気の高いサービス。
「建設法令」と「CAD図面ライブラリ」をセレクト。 |
Bコース |
「大阪府建築士会 会員
e-kensetsuフルサービス」 |
2,500円/月(税別) |
|
経営に携わる方にお薦めの「業界ニュース」「建設業経営コンサルタント」などを含むe-kensetsuの
提供する、すべてのサービス(オプションを除く)と「CAD図面ライブラリ」をセット。 |
Cコース |
オプション 「型わく支保工強度計算」 |
1,000円/月(税別) |
・A.B両コースとも、「近畿地区建築条例集(企画中)」のサービス提供を予定しております。
・e-kensetsu情報サービスの詳細は、ホームページまたは下記のご案内をご覧ください。
|
申し込み方法 | サービス案内
| 申し込み用紙
イーケンセツのサービスを見る
■申し込み方法
|
|
 |